GAME&EVENT
                            
                        大会・イベント情報
大会情報
- 4種(U-12)
林吾郎杯 第51回富山県U-11サッカー交 歓会
                            最終更新日:2023.12.29                        
                                                日程・結果
大会結果は、「富山サッカー友の会」のWEBサイトでご確認ください。
- 
                                         決勝 決勝2023年11月23日(木) 12:30 小杉サッカークラブ0前半 0 - 0 後半 0 - 2 2カターレ富山オリバースポーツフィールド射水
- 
                                         準決勝 準決勝2023年11月23日(木) 10:00 富山中央FC2前半 2 - 3 後半 0 - 1 4小杉サッカークラブオリバースポーツフィールド射水2023年11月23日(木) 10:00 カターレ富山4前半 1 - 0 後半 3 - 1 1みなみFCオリバースポーツフィールド射水
大会レポート
- 
                                        サッカー応援番組「KICKOFF!TOYAMA」
- 
                                        表彰式優勝:カターレ富山   準優勝:小杉サッカークラブ  第3位:みなみFC  第3位:富山中央FC  
- 
                                        決勝戦カターレ富山 vs. 小杉サッカークラブ      
- 
                                        準決勝カターレ富山 vs. みなみFC    富山中央FC vs. 小杉サッカークラブ    
大会要項
- 大会名
- 林吾郎杯 第51回富山県U-11サッカー交歓会
- 主催
- (公社)富山県サッカー協会
 富山サッカー友の会
- 後援
- チューリップテレビ(予定)
- 日程・会場
- 【予選リーグ】 2023年9月末日まで終了のこと
 【1回戦】 2023年11月11日(土): 殿様林緑地グランド
 【2,3回戦】 2023年11月12日(日): 殿様林緑地グランド
 【準決勝・決勝】 2023年11月23日(祝): オリバースポーツフィールド
- 参加資格
- 
	- 2023年度(公財)日本サッカー協会に登録をした第4種加盟チームであること。
- 2023年度(公財)日本サッカー協会に登録をした選手(2012年4月2日以降生まれの選手) ※追加登録は試合開催までに登録済みの選手とする。
- 2023年8月4日(金)まで参加のアンケートに回答したチーム
- 単一「加盟チーム」で複数チームの出場を認める。但し、参加資格で定める最高学年の選手が8名以上 いること。また、指導者、帯同審判の兼務は認めない。
- 引率指導者は「参加チーム」を掌握指導する責任ある指導者であること。また、ベンチ入りす る指導者全員が本協会公認コーチ資格(D級コーチ以上)を有すること。
- 試合には、4 級以上の審判員を帯同させること(主審は3級以上)
- 参加選手は健康であり、且つ保護者の同意を得ること
- 参加チームは必ず傷害保険(スポーツ安全傷害保険等)に加入していること
 
- 大会方式
- 
	- 参加全チームを16ブロックに分け上位2チームが決勝トーナメントに進出する。
- 予選リーグの組合せについては事業運営委員会にて責任抽選とする。
- 2022年度実施の島田杯においてベスト16(2 回戦進出チーム)は予選リーグの 1 枠(幹事チーム)に入る。
- 1 回戦敗退チームは同大会の 2 枠に入る。
 
- 大会・競技規則等
- 
	- (公財)日本サッカー協会「8人制サッカー競技規則」による。
 
- 備考
- 
	- 優勝チームには(公社)富山県サッカー協会から表彰状、富山サッカー友の会から林吾郎杯、 メダル、チューリップテレビから盾を授与する
- 準優勝チームには(公社)富山県サッカー協会から表彰状、富山サッカー友の会からメダル、 チューリップテレビから盾を授与する
- 3位チーム(2チーム)には(公社)富山県サッカー協会から表彰状、富山サッカー友の会か らメダルを授与する
- なお、優勝・準優勝チームは令和6年3月9日、10日に長野県で行われる「第 29 回北信越 U-12 サッカー新人大会」の出場権を得る
 
 
         
        