GAME&EVENT
大会・イベント情報
大会情報
- 4種(U-12)
- フットサル
JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権富山県大会 兼 セルジオ杯 第50回富山県学童フットサル大会
最終更新日:2025.02.11
日程・結果
-
準決勝
2024年02月24日(土)
12:30
-ー-魚津テクノスポーツドーム2025年02月24日(月)
12:30
-ー-魚津テクノスポーツドーム -
決勝戦
2024年02月24日(土)
13:30
-ー-魚津テクノスポーツドーム
大会要項
- 大会名
- JFAバーモントカップ 第35回全日本少年フットサル富山県大会 兼 セルジオ杯第50回富山県学童フットサル大会
- 主催
- 公益社団法人富山県サッカー協会
富山サッカー友の会 - 特別協賛
- ハウス食品グループ本社株式会社
- 期日
- 2025年2月22日(金)・23日(土)・24日(日)
- 会場
- 魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)
- 参加資格
-
- 2024年度 (公財)日本サッカー協会に登録した加盟チーム又はフットサル登録のみのチーム
※選抜、合同チーム参加は認めません。 - 2024年度(公財)日本サッカー協会の「サッカー4種」又は「フットサル4種」の種別で加盟登録をした単独チームに登録された選手とし、5年生以下で編成されたチームであること。
- 引率者は当該チームを指導把握し、責任を負うことのできる者であること。
- 選手は保護者の同意のある者に限る。
- 参加チームは傷害保険等に必ず加入済であること。
- 2024年度フットサル審判員の資格を持った審判員を帯同すること。
- 本大会に参加するチームの帯同審判は、2月16日(日)に行うフットサル審判の講習会必ず受講すること。
(今年度より参加チームは必須とする。)
【場所】北陸建工グループ アスリートフィールド アリーナ 【時間】9:00~11:30
- 2024年度 (公財)日本サッカー協会に登録した加盟チーム又はフットサル登録のみのチーム
- 大会方式
- 1次ラウンド(大会1,2日目)
参加チームを10グループに分けリーグ戦を行う。
予選リーグ戦における順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。(各リーグ1位のみ決勝トーナメント進出)
勝ち点は(勝ち3、引き分け1、負け0)とする。
但し勝点合計が同じ場合は以下の順序により決定する。
(1)得失点差 (2)総得点 (3)当該チームの成績 (4)抽選
決勝トーナメント
ノックアウト方式 - 競技規則
- 大会実施年度のフットサル競技規則
- 備考
-
- 優勝チームには (公社)富山県サッカー協会から賞状、バーモントカップトロフィー、富山サッカー友の会からセルジオ杯を授与する。
- 準優勝チームには(公社)富山県サッカー協会から賞状を授与する。
- 3位チーム(2チーム)には、(公社)富山県サッカー協会から賞状を授与する。
なお、優勝チームは2025年8月に東京で行われるバーモントカップ第35回全日本少年フットサル大会富山県代表としての出場権を与える。
また、2025年7月に行われる第7回北信越U-12フットサル大会への出場権も得る。