お知らせ
- 富山県サッカー協会
【更新】サッカー応援番組「KICK OFF!TOYAMA」
2025年04月10日
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)と公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は、各Jリーグクラブや地域のサッカー協会、各ローカル局と連携し、2023年4月より新たにサッカー応援番組の放送を開始する事となり、富山県は2022年10月より先行して番組か始まっております。
これまでの番組内容
放送された番組内容が、Jリーグの公式YouTubeチャンネルで公開されていますので是非ご覧ください。
今後の放送予定「目指せ!サッカー王国TOYAMA」
※番組内容は変更となる場合もございます。
最新の放送回
ユースグローイングキャンプ
2024年度放送回
富山県U-16女子トレセン |
選手と審判の二刀流 |
高岡スポーツコア人工芝落成イベント |
選手と審判の二刀流 |
スタジアム建設署名活動 |
選手と審判の二刀流 |
橋本星奈アナウンサー 4級審判取得への道 |
まちなかスタジアムシンポジウム vol.02 |
バーモントカップ |
富山県GPキャンプ |
橋本星奈アナウンサー 4級審判取得への道 |
まちなかスタジアムシンポジウム vol.02 |
まちなかスタジアムシンポジウム vol.01 |
ユース審判研修会 |
「全日本フットサル選手権富山県大会/決勝戦」 |
JFA 宮本恒靖 会長 インタビュー Part.02 |
JFA 宮本恒靖 会長 インタビュー Part.01 |
全国高校女子サッカー選手権大会出場「高岡商業高校」 |
全国高校サッカー選手権大会出場「龍谷富山高校」 |
「僕らのチームこそ No.1」JKキッズなめりかわ |
スモールサイドゲーム |
林五郎杯 |
女子審判トレセン |
全国大会出場!富山高等支援学校フットサル |
「左足でゴールを決めたい」サッカー少年の夢を応援(後編) |
「左足でゴールを決めたい」サッカー少年の夢を応援(前編) |
全国大会に向けて!O-70富山選抜 |
島田杯U-10サッカー交歓会 |
全日本U-15女子サッカー選手権富山県大会 |
「僕らのチームこそ No.1」JFC藤ノ木 |
アミザーデサッカー大会 |
スタジアム建設ワークショップ@富山商業高校 |
とやまPK選手権 |
高校女子サッカー選手権 |
グラスルーツサマーイベント |
北信越国民スポーツ大会(少年女子) |
スタジアム建設ワークショップ |
U-12サッカーリーグ |
皇后会県予選/決勝 |
ワークショップ富山大学 |
インターハイ出場に向けて「富山第一高校」 |
未来のなでしこを探せ「北信越女子U16トレセンリーグ」 |
未来のなでしこを探せ「ガールズゲーム北信越」 |
「僕らのチームこそ No.1」CFエスペリーニョ高岡 |
O-70強化試合(天皇杯前座) |
富山県O-60選手権 |
富山県サッカー選手権大会/決勝戦 |
富山県サッカー選手権大会/決勝出場チーム紹介(富山新庄クラブ) |
「僕らのチームこそ No.1」富山SV |
富山県サッカー選手権大会/準決勝出場チーム紹介(富山大学) |
富山県サッカー選手権大会/準決勝出場チーム紹介(富山新庄クラブ) |
能登半島復興応援サッカーフェスティバル |
過去の放送回
上記以外の放送は、各イベントや大会詳細ページに埋め込みまたはリンクにしてあります。また、Jリーグ公式YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
Jリーグ公式応援番組チャンネル「KICKOFF!TOYAMA」(YouTube)
サッカー応援番組「KICK OFF! TOYAMA」
概要
全国各地域でサッカーをする子どもや、これからもっとサッカーに興味を持っていただきたい方々に向けて、各地域における少年少女年代のサッカー情報からJクラブの情報まで、サッカーに関する話題を幅広くお届けすることで、全国各地域におけるサッカーの普及促進につなげてまいります。
まずは、福島、富山、愛媛、熊本、鹿児島の5地域で、10月より放送され、2023年4月より全国で放送が開始されました。
連携
Jクラブ | サッカー協会 | テレビ局 |
カターレ富山 | 富山県サッカー協会 | チューリップテレビ |
番組概要
番組名 | KICKOFF! TOYAMA |
放送局 | チューリップテレビ(TBS系列/放送エリア:富山県) <制作>チューリップテレビ |
初回放送 | 2022年10月2日(日) |
放送時間 | 毎週土曜日 17:08~17:23 |
番組内容
チューリップテレビのスポーツキャスター・橋本星奈と、元Jリーガー(カターレ富山OB)で富山市在住のサッカーコーチ、森泰次郎氏の2人が、富山県のJチーム「カターレ富山」の今を徹底研究!次節の試合への期待や修正点など、勝利へ導くポイントについて、どこよりもマニアックに、そして子どもたちにも分かりやすく解説します。
また、J2昇格に向けて戦う選手たちの素顔に迫る企画や、スタジアムグルメやサポーターの熱気など、サッカー観戦の面白さも紹介。
Jリーガーを目指し、県内で活躍する少年・少女や県内各地での大会やサッカーイベントなどもお伝えします。
まさに、“今が旬”の富山のサッカー情報をたっぷりとお届けします。
出演者

チューリップテレビ アナウンサー
橋本 星奈 アナウンサー
<コメント>
サッカーファンを1人でも増やすべく!
富山のサッカー界をさらに盛り上げるべく!
スポーツ担当としてカターレ富山をじっくりと取材してきた私が、
全力応援で、楽しく分かりやすくお伝えします!
カターレ富山OB会 会長(元カターレ富山 選手)
堤 健吾 氏
<資格>
JFA公認 Bライセンスコーチ
JFA公認キッズリーダー
サッカー 3級審判員
保健体育教員免許
<選手歴>
東福岡高校
国士舘大学
YKK サッカー部
YKK AP サッカー部
カターレ富山
富山県内サッカーファミリーの皆様へ
本番組を通して、富山県内のサッカーを広く伝え「富山のサッカー」を皆様にお伝えする為、各年代の大会やイベントなど皆様の活動にお伺いし、取材を実施させていただく予定です。
皆様には、取材のご協力をお願いする事もありますので、是非ご協力の程よろしくお願いいたします。