GAME&EVENT
                            
                        大会・イベント情報
大会情報
- 女子
皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権富山県大会
                            最終更新日:2025.07.22                        
                                                日程・結果
- 
                                         決勝 決勝⑥ 2025年07月20日(日) 18:00 富山レディースSC0前半 0 - 0 後半 0 - 0 延長 前半 0 - 0 後半 0 - 0 PK 2 - 4 0富山新庄Rise北陸建工グループ アスリートフィールド/シー
- 
                                         準決勝 準決勝④ 2025年07月19日(土) 9:00 富山レディースSC4前半 1 - 2 後半 3 - 0 2富山第一高校北陸建工グループ アスリートフィールド/シー⑤ 2025年07月19日(土) 9:00 FC.Luna DIOSA0前半 0 - 0 後半 0 - 3 3富山新庄Rise北陸建工グループ アスリートフィールド/マウンテン
- 
                                         準々決勝 準々決勝② 2025年07月12日(土) 9:00 富山第一高校2前半 1 - 0 後半 1 - 0 0高岡商業高校北陸建工グループ アスリートフィールド/シー③ 2025年07月12日(土) 9:00 富山国際大学付属高校0前半 0 - 0 後半 0 - 0 PK 2 - 4 0FC. Luna DIOSA北陸建工グループ アスリートフィールド/マウンテン
- 
                                         1回戦 1回戦① 2025年06月14日(土) 9:00 高岡商業高校1前半 0 - 1 後半 1 - 0 PK 4 - 2 1スフィーリア呉羽北陸建工グループ アスリートフィールド/シー
大会要項
- 大会名
- 皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権富山県大会
- 主催
- (公社)富山県サッカー協会
- 主管
- (公社)富山県サッカー協会 女子委員会
- 協賛
- 株式会社 モルテン
- 日程
- 2025年6月14日(土)         <1回戦>
 2025年7月12日(土) <2回戦>
 2025年7月19日(土) <準決勝>
 2025年7月20日(日) <決 勝>
- 会場
- 北陸建工グループ アスリートフィールド
- 参加資格
- 
	- (公財)日本サッカー協会に女子登録した加盟チームであること。
- 2013年4月1日以前に生まれた女子選手であり、上記(1)のチームに大会参加申込締切日(2025年6月5日)までに登録されていること。小学生は出場できない。また、中学生以下の選手だけの大会参加申し込みは不可とする。
- クラブ申請制度の適用:(公財)日本サッカー協会により「クラブ申請」を承認された「クラブ」内のチームに所属する選手(複数人も可)については、所属するチームから移籍すること無く、上記(1)のチームで参加することができる。但し、参加する選手については、以下のすべてを満たしていること。
 ①上記(2)を満たしていること。
 ②下記種別区分のチームに所属すること。
 (ア)参加チームの種別区分が「WEリーグ・なでしこリーグ・一般・大学」の場合:同一「クラブ」内のチーム登録種別区分「高校」・「クラブ(高校生)」・「中学」・「クラブ(中学生)」「(男子)2種」「(男子)3種」
 (イ)参加チームの種別区分が「高校・クラブ(高校)の場合:同一「クラブ」内の登録種別区分「中学」・「クラブ(中学生)」「(男子)3種」
 ③本大会の予選を通して、他チームで参加(参加申込)していないこと。
- 外国籍選手:5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる。
- 移籍選手: 選手は他のチームで参加(参加申込)していないこと。
 
- 大会方式
- ノックアウト方式で行う。
- 備考
- 優勝チーム・準優勝チームには賞状を授与する。
 優勝チームには、長野県にて開催される皇后杯 JFA第47回全日本女子サッカー選手権北信越大会への出場権を与える。
 
         
        