GAME&EVENT

大会・イベント情報

大会情報

  • 女子
  • 2種(U-18)

第34回全日本高等学校女子サッカー選手権富山県大会

最終更新日:2025.10.04

日程・結果

  • トーナメント 決勝戦

    2025年10月04日(土)

    14:00

    富山第一高校
    3

    前半

    0

    -

    0

    後半

    3

    -

    2

    2
    高岡商業高校
    富山第一高校
  • トーナメント 3位決定戦

    2025年10月04日(土)

    12:00

    呉羽高校
    0

    前半

    0

    -

    7

    後半

    0

    -

    5

    12
    富山国際大学付属高校
    富山第一高校
  • トーナメント 準決勝

    2025年09月27日(土)

    13:30

    富山第一高校
    22

    前半

    10

    -

    0

    後半

    12

    -

    0

    0
    呉羽高校
    富山第一高校

    2025年09月27日(土)

    15:30

    高岡商業高校
    2

    前半

    0

    -

    0

    後半

    2

    -

    0

    0
    富山国際大学付属高校
    富山第一高校

大会要項

大会名
第34回全日本高等学校女子サッカー選手権 富山県大会
主催
(公社)富山県サッカー協会
富山県高等学校体育連盟
共催
富山県教育委員会
(公財)富山県スポーツ協会、
主管
富山県サッカー協会女子委員会
富山県高体連サッカー専門部
後援
北日本新聞社
日程
2025年9月27日(土)、10月4日(土)
会場
富山第一高等学校
参加資格
  1. (公財)日本サッカー協会に女子登録した加盟チームであり、かつ高等学校のチームであること。
    なお、本大会におけるチーム名は学校名とする。
  2. 上記(1)のチームに大会参加申込締切日までに登録された単一の高等学校の生徒選手であること。
  3. 外国籍選手:5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる。
競技方法
  1. 試合時間は80分としハーフタイムのインターバルは10分間とする。
  2. 勝ち抜き方式により、勝敗を決しない時は、ペナルティキック方式で勝者を決定する。
    但し、決勝戦においては20分間(10分×2)の延長戦を行い、なお、決しない場合は、ペナルティキック方式により、勝者を決定する。
  3. 延長戦に入る前のインターバル:5分
  4. PK方式に入る前のインターバル:1分
  5. 3位決定戦の終了後、新人大会における抽選を行う。
備考
  • 優勝校は、富山県代表として、第35回全日本高等学校女子サッカー選手権大会への出場権を与える。

アクセス

  • 富山第一高等学校

    住所
    富山県富山市向新庄町5丁目1−54
    電話
    076-451-3396